NEILPRYDEのNAZAREをULTEGRAのDi2(電動システム)で組上げました。
NAZAREのカーボンは、同ブランドのZEPHYRほどの振動吸収性はないものの、思うほど堅くもなくロード初心者でもすぐに馴染めそうな堅実なフレームです。
サクッと試乗しましたが、これまでにない加速と巡航速度の持続感に感動です。
もしかしてこれがエアロの効果?
なんかホイールもいじりたくなってきた。
-
ところでDi2の組み込みは結構、難題でした。
しかし、完璧にセッティングし終えるとそのスルッスルな操作感は、意味もなくシフティングしてしまうぐらいクセになる電動システムです。
早速”E-TUBE PROJECT”というアプリでDi2のメンテナンスを実行してみました。
おぉっ!
いきなりリヤディレイラーのファームウェアーがアップデートされました。
なにを改良、もしくは改善されたかは確認できず。
そして多段変速設定を変更。
”標準”から”速い”に変更しました。
多段変速設定とは、リヤディレイラーの変速を一気にロー側へ数段落としたり、ハイ側へ上げたりするときのスピードを変更すること。
”標準”では確実に一段ずつ変速を完了しながら順次、多段変速するので少しじれったい。
かといって”より速く”だとチエンの脱落などのリスクが心配。
なのでその中間の”速い”、そんな感じです。
自転車もとうとうパソコンに繋ぐ時代なのだなと改めて実感。