-
-
ミントのオイル漏れ
2015/11/08 -【整備・修理】バイク
YAMAHAオイル漏れとのことでお預かりしたヤマハのMINT(ミント)。 エンジンの裏側までギットギトです。 ただ、オイルタンク・オイルパイプともに漏れは見当たりません。 オイルに見えるこのギトギトの正体は燃料の ...
-
-
オーバーフロー
2015/10/23 -【整備・修理】バイク
新聞配達、毎日ご苦労様です。 この配達用のスクーター、調子が悪いとお持ちいただきましたが、お預かり中燃料が漏れっぱなしです。 走行距離はもうすでに3万キロを超えてます。 燃料パイプを外して様子を見てる ...
-
-
リード110のベルトドライブ
2015/10/21 -【整備・修理】バイク
走るとゴロゴロという気持ち悪い音がします。 なんでもご自分でドライブ関係を改造して以来調子がおかしいとのこと。 今は元に戻したんですが、それでも変な音がするそうです。 基本的に改造車もしくは無資格者が ...
-
-
キャブレターのOH
2015/09/13 -【整備・修理】バイク
Before ななな、なんだこれは。 あまりにもヒデブー… After あー、すっきりした。 容姿も中身もスッキリ綺麗でエンジン復活です。
-
-
立ちゴケ
2015/07/10 -【整備・修理】バイク
大切に乗っていただいているホンタのトゥデイ。 うかっと立ちゴケしたお客様。 運悪く左のストップスイッチのケーブルが抜けてしまいました。 あわててバイクを立ち上げてエンジンをかけ直したとき、このむき出し ...
-
-
湿式多板クラッチ
2015/06/19 -【整備・修理】バイク
HONDA定期的にこのクラッチ交換があります。 スーパーカブのクラッチは走り方によってクラッチの消耗度が違います。 お客様の中には10万キロ走ってもなお、このクラッチを交換したことが無いという方もおられます。 ...
-
-
キャブレターをオーバーホール
2015/05/31 -【整備・修理】バイク
HONDAこの時期はバッテリー交換とキャブレターのオーバーホールが多いです。 ”ホンダのソロ” 懐かしいですね、というかこの辺りではあまり見かけません。 キャブレターのOHでお預かりしたんですが、ついでにシリン ...
-
-
乗物は消耗品の塊
2015/03/24 -【整備・修理】バイク
4サイクル空冷エンジンのDIO(ディオ)。 発売初期のバイクでおそらく13年物でしょうか。 う~ん、あちこちにガタが出ています。 特に古い50㏄スクーターに見られる症状が、フロントフォークの消耗。 完 ...
-
-
キックスターター
2014/08/31 -【整備・修理】バイク
HONDAカブのキックスターターが下がったまま元に戻りませんとのことで、預かったプレスカブ50スタンダード。 走行距離は49555㎞。 予想道理リターンスプリングが折れてます。 そろそろクラッチも減ってくる頃で ...
-
-
ホイールベアリング
2014/08/11 -【整備・修理】バイク
ぎゃぁ~!? なかなかの血走りようですねぇ。 カブカスタム90のフロントホイールベアリングが錆びてしまって、しかもガタガタ。 ということで新品のベアリングとその他の交換です。 ベアリングには最近ハマっ ...
-
-
カブの配線
2013/09/22 -【整備・修理】バイク
HONDAホンダのカブ90DX。 ヘッドライトとテールランプは点くけど、ウインカーやホーンその他の電気関係が全く動作せず。 おそらく配線のどれかが断線もしくは短絡しているのでしょう。 バッテリー室 ...