「 年別アーカイブ:2024年 」 一覧
-
-
2025 PAS With
大容量バッテリー 15.8Ah スマートパワーモード 68km 走行4モード HIGH・SMART・ECO・OFF スタンド連動式ハンドルストッパー スマートパワーアシスト 坂道ラクラク。アシスト選び ...
-
-
シートの張替え
2024/11/17 -【整備・修理】バイク
HONDA代車ディオチェスタのシートが何ともみっともないのでレザーを張り替えました。 内側のアンコはきれいな状態でした。 若干フロント部分にシワが… でも、縫い目のないシートカバーなので以前のように開くことはな ...
-
-
2005 Dio
2024/10/22 -【整備・修理】バイク
HONDA2005年製のディオ、ベルト切れです。 もう部品がないのではないかとドキドキものです。 今回はクラッチとウェイトローラーも交換しました。 もう限界寸前!
-
-
ディスクローター
2024/10/15 -【整備・修理】自転車
GT人から譲ってもらったGTのMTB、ブレーキが利かないと来店。 そりゃそうだ、ディスクブレーキのローターがついてないやん。 ということでシマノのレジン・メタル対応の160㎜ローターを装着。 もともとはテ ...
-
-
PCX・リトルカブのメンテ
2024/10/11 -【整備・修理】バイク
HONDAPCX125のドリブンプーリー内のベアリング消耗で異常音発生。 内蔵されているベアリングなのでプーリーごと交換しました。 PCXは乗り込んでくるとこのベアリングが消耗することが多いそうです。 これはリ ...
-
-
シンプルイズベストなシェファードDISK
シェファードディスク(SHEPHERD DISK)のマットシルバーをご購入いただきました。 クロスバイクのために開発されたドライ・ウェットにも適応のスリックタイヤは、乗り心地と加速性能が一品。 よく走 ...
-
-
スーパーカブ110 ABS付
フロントにアンチロックブレーキシステム(ABS)を装備されたスーパーカブ110をご購入いただきました。 リアは従来のドラムブレーキですが、フロントは安定制動のディスクブレーキになります。 ホイールは前 ...
-
-
コンビブレーキシステム(CBS)
2024/05/18 -【整備・修理】バイク
HONDA2013年式のPCX150のコンビブレーキシステムを交換しました。 軽二輪・小型二輪車は車検が無いのでつい放置されがちですが、油圧ブレーキシステムのオーバーホールは定期的にした方がよいです。 マスター ...
-
-
燃料を放置しない
2024/05/04 -【整備・修理】バイク
HONDA1年間放置されたジャイロX。 バイクが新車でも燃料を入れたまま長期間放置するとガソリンが揮発してしまい、不純物だけが燃料タンク内もしくは燃料ポンプ内で凝固してしまいます。 キャブレター車ならオーバーホ ...
-
-
春のスタートダッシュ
2024/04/21 -★自転車
BRIDGESTONE, PAS, RITEWAY, YAMAHAクロスバイク、電動自転車がよく出ております。 通勤通学、用途は様々。 ヤマハのPAS Withはバッテリーがコンパクトで高容量になってます。 コントロールパネルもコンパクト。 スピードメーターは廃止さ ...